しらゆりこども園では、プロジェクト活動を基盤とした保育を行っています。
当園では、大学の専門の先生をお招きして定期的に勉強会を開催し、レッジョ・アプローチを学んでいます。主体的に学ぶ環境を大切にし、子どもも大人も一緒に創造する生活を営みます。
レッジョ・アプローチとの出会い
2013年 イタリアのレッジョ・エミリア市にある乳幼児教育視察研修に参加し、子ども観や教育観に感銘を受けたことから、毎年定期的に勉強会を行っています。



プロジェクト活動
子どもの主体的な取り組みを尊重し、個々の子どもあるいは集団の興味関心に沿った共同による活動の充実を図ります。子ども自身、子ども同士、子どもと関わる全ての人が共に主体的に学び合います。
『色と植物の関係性プロジェクト』より
年中組




年長組に進級して…








年中組「素材の探究プロジェクト」より




年少組「素材の探究プロジェクト」より


年少組「虹・色プロジェクト」より




年中組 「光と色プロジェクト」より


R6年度 プロジェクト活動
2歳児〜満3歳児
年少児
年中児
年長児