ブログ
じめっとした梅雨の時期ではありますが、今日はまぶしい日差しがふりそそぎ、良い天気に恵まれました。年長組の子どもたちが楽しみにしていた科学ランドの園外保育に行ってきました。科学ランドの館内では【宇宙の科学】や【ロボットの科学】の展示を実際に触り、「みんなで回して土星の環を作ろう!」「隕石ってこんなに重いの?」と、科学を体感して面白さを味わっていました。
外の乗り物広場では、ミニ機関車や自転車に乗り、「やっほー!」と友だちに笑顔で手を振り楽しんでいました。
たくさん遊んだ後は、待ちに待ったお弁当の時間です。お家の方が用意してくれたお弁当と、自分で選んだジュースを嬉しそうに頬張る姿が見られました。
科学館には七夕の笹飾りもあり、「今日は天の川見られるかな?」と話していた子どもたちです。一年に一度の七夕の日、みなさんの願い事がかなうといいですね。



