ブログ
気温が高い1日となったため、今回は年中組、年長組の子どもたちが給食室からの出火を想定した火災の訓練を行い、0歳~年少組の子どもたちは室内で、火災の際にはどのように避難をすればよいのか保育者と一緒に確認をしました。また、年長組の子どもたちは、非常用滑り台を使用しての避難も体験しました。
今回の避難訓練では、職員による119番通報訓練や防災会社の指導のもと消火訓練も行いました。
今後も子どもたちと避難訓練の重要性を確認していくと共に、職員も実践訓練等を通し、子どもたちの安全確保に努めていきたいと思います。


