ブログ
栃木県防犯協会の方が、誘拐防犯指導を行ってくださいました。
道路を歩いている時や公園で遊んでいる時に、知らない人に話しかけたらどのようにしたら良いのかを教えていただきました。映像を見たり、腹話術のしんちゃんと一緒に考えたりしました。
また、4つのやくそく『①ひとりでは遊ばない。②知らない人にはついていかない。③大きな声で助けを呼ぶ。④だれとどこで遊ぶのか家の人に話す。』をみんなで確認しました。
代表のお友だちが実際に知らない人に連れて行かれないように石のポーズをしたり、「助けて!」と周りの人に助けを求めたりする実践をしました。
自分で身の安全を守る大切さを大いに感じた時間となりました。


